カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.07.08
[PR]
- 2011.03.02
おっNEW♪
- 2011.02.01
2011年!今年も宜しくお願いします。
- 2010.12.29
2010年最後に。。。
- 2010.12.16
ヴァージン。
- 2010.11.10
木漏れ日マーケット。
2011年!今年も宜しくお願いします。
皆様!新年のご挨拶遅くなり申し訳ありません。
今年も宜しくお願い致します。
・・・と言いつつも、アーツとんでもない位忙しいです。
お正月休みは殆ど無くて、納期のせまったお仕事に追われる毎日です
何が起こっているかと言うと、年明けすぐに大きな案件の着工&引渡し!
そしてハイエースの車内をリラクゼーションルームに改造する工事!

これから車検を取り、また引渡しまでに装飾!
代表の蕎麦田ほぼ一人でコツコツ作り上げております


もう納期はすぐそこまで迫っております。。。
終るのか???
そんな中、代表1月27日お誕生日でした
自分の誕生日を忘れる程に焦っているようで・・・
刑部&佐藤(S君)からのサプライズプレゼントに大喜びでした

入手困難なレアな『プレデター』をもらっておりました
しかしすごいサプライズプレゼントだっ!
さすが!アーツスタッフ(笑)
3月末までは地獄的な忙しさですが日頃の軍隊の様な動きに慣れているのか代表&スタッフは笑いながら日々着々とこなしております。
今年も皆様に支えられながら精進して参りますので宜しくお願いします。
Y子
今年も宜しくお願い致します。
・・・と言いつつも、アーツとんでもない位忙しいです。
お正月休みは殆ど無くて、納期のせまったお仕事に追われる毎日です

何が起こっているかと言うと、年明けすぐに大きな案件の着工&引渡し!
そしてハイエースの車内をリラクゼーションルームに改造する工事!
これから車検を取り、また引渡しまでに装飾!
代表の蕎麦田ほぼ一人でコツコツ作り上げております

もう納期はすぐそこまで迫っております。。。
終るのか???
そんな中、代表1月27日お誕生日でした

自分の誕生日を忘れる程に焦っているようで・・・
刑部&佐藤(S君)からのサプライズプレゼントに大喜びでした

入手困難なレアな『プレデター』をもらっておりました

しかしすごいサプライズプレゼントだっ!
さすが!アーツスタッフ(笑)

3月末までは地獄的な忙しさですが日頃の軍隊の様な動きに慣れているのか代表&スタッフは笑いながら日々着々とこなしております。
今年も皆様に支えられながら精進して参りますので宜しくお願いします。
Y子
2010年最後に。。。
いよいよ今年最後のブログになります。
2010年は皆様にとってどんな年に成りましたでしょうか?
幸せが沢山あった方、そうでなかった方、と色々とあるとは思いますが
無事に何とか2011年を迎えられそうでしょうか?
アーツにとってはリーマンショック以降厳しい状態から少しずつですが、
脱出してきている様に感じます。
それは、社長を筆頭に、社員みんながそれぞれに精一杯頑張って仕事に励んでくれた結果だと思います。
2011年は更なる回復を目指し頑張り通したいと思っております。
アーツを応援し頂いている、各業者様、本年も我がままを聞いて頂きありがとう御座いました。
アーツを気に入って頂いている、各お客様、本年も御ひいきにして頂き有難う御座いました。
2011年もより良いデザインと商品の御提供させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
そして小さな会社ですが2011年も沢山の方々に支えられている、と言う感謝の気持ちを忘れずに頑張って行きたいと思いますので御支援の程、よろしくお願い申し上げます。
皆様にとって素晴らしい2011年が迎えられます様に!
良いお年をお迎えください。
・・・ココからは忘年会ネタです。
こんな感じで開催されました。

場所は→http://r.gnavi.co.jp/a866915/
(Y子がとてもビックリしてしまったお店です)
何が行われたかは御想像にお任せします(笑う)
皆様が幸せでありますように
2010年は皆様にとってどんな年に成りましたでしょうか?
幸せが沢山あった方、そうでなかった方、と色々とあるとは思いますが
無事に何とか2011年を迎えられそうでしょうか?
アーツにとってはリーマンショック以降厳しい状態から少しずつですが、
脱出してきている様に感じます。
それは、社長を筆頭に、社員みんながそれぞれに精一杯頑張って仕事に励んでくれた結果だと思います。
2011年は更なる回復を目指し頑張り通したいと思っております。
アーツを応援し頂いている、各業者様、本年も我がままを聞いて頂きありがとう御座いました。
アーツを気に入って頂いている、各お客様、本年も御ひいきにして頂き有難う御座いました。
2011年もより良いデザインと商品の御提供させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
そして小さな会社ですが2011年も沢山の方々に支えられている、と言う感謝の気持ちを忘れずに頑張って行きたいと思いますので御支援の程、よろしくお願い申し上げます。
皆様にとって素晴らしい2011年が迎えられます様に!
良いお年をお迎えください。
・・・ココからは忘年会ネタです。
こんな感じで開催されました。
場所は→http://r.gnavi.co.jp/a866915/
(Y子がとてもビックリしてしまったお店です)
何が行われたかは御想像にお任せします(笑う)
皆様が幸せでありますように
